この実家、僕が終(しま)いますね。

二人の障害者と介護福祉士の生活

介護福祉士として

在宅介護の両親のマイナンバーカード申請と受理、無事完了

今日何とか父親のマイナンバーカードを貰ってくることができました。 わざわざなんでこんなことをブログに書くのかというと、マイナンバーカードって市町村の窓口に行かないともらえない!って思ってあきらめちゃってる人がいるかもって思ったからです。 多…

痰が止まらない~

私は障害1級の寝たきり婆さん(母)と、認知症要介護1の爺さん(父)と一緒に暮らしてます。 今日は、秋終わりから始める痰についてですね。 父親は体が丈夫なので、これには関係ないですが、母親が筋肉が無くなっていく難病なので、いろんな筋肉が落ちてい…

二人の障害者と介護福祉士の暮らし

プロの介護士が実家の両親をガチで介護するとどうなるか? 父親の症状:要介護1 認知症 肝硬変 アルコール中毒 母親の症状:筋肉がだんだん衰える難病。障害手帳1級 今はほぼ寝たきり。褥瘡あり。 2020年6月1日より私が同居開始。 昔はみんなで住んでいた実…

介護福祉士って独立開業できないかな~?

題名の事を最近考えていて、まあ、それに至るまでに何段階も踏まないといけない事が多いんですけど、 介護職員も人気商売にして、この人の介護を受けたい!っていう形にして、利用者が年俸で雇ってくれないもんかな~ 介護職員給料安いでしょ? で、超体疲れ…

介護職員の給料ってやっぱり安いよね

今日、ハローワークに行って、説明会に行ってきました。 次はまた10日後に行くことになったんですけど、それは置いておいて。 私は、今仕事を辞めてハローワークのお世話になっています。 一応介護福祉士の免許を持っていますが、給料が全く上がらないし、私…

介護福祉士になってからどうする?

介護の仕事って業務独占じゃないから、誰でもやれる。 一応介護福祉士っていう資格はあるんだけど、少しばかりの手当てが付いて、業務は同じ。 先の記事に、外国人介護職員の教育の仕事があるという話をしましたが、何が言いたいのかというと、ずっと同じ仕…

福祉の仕事のはなし

私は介護福祉士になる前に10年ほど現場で働いていました。 今年で46歳になるのですが、三流大学の経済学部を卒業し、公務員試験を受けるも失敗。 途方に暮れ、学生課に行くと、地元で老人保健施設の求人を発見し、応募し面接したところ、見事採用され、介護…